■□-ドラゴンクエスト9(ドラクエ\)-□■
「ドラゴンクエストIX」のマルチプレイ
〜出会いはやっぱり「ルイーダの酒場」から〜
「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」(以下、ドラゴンクエストIX)の最新情報が本サイトに届いた。今回は、本作の特長であるワイヤレス通信機能を使ったマルチプレイについて紹介していこう。
●自分の世界に友達を招待しよう!!
マルチプレイとは、実際に友達同士が集まってパーティーを組み、一緒に冒険するもの。1人が“ホスト”と呼ばれる招待者になり、仲間を募集することでマルチプレイが行える。ほかの人は、“ゲスト”(お客)として、仲間を募集しているホストの世界に自由に参加することができる。
●友達の世界への扉を開く謎の存在とは?
これまでに、ルイーダの酒場で冒険者にとって重要な役割を担う3人の女性を紹介したが、今回さらにもう1人ラヴィエルという正体不明の人物の存在が判明した。
天使の姿をした不思議な存在・ラヴィエル。その正体はナゾに包まれているが、この人物が「異世界への扉」を開き、外の世界の仲間たちを招き入れたり、外の世界へ旅立つための“窓口”となってくれるようだ。
●友達と一緒に自分の世界を冒険!?
友達を自分の世界に招待しても、自分の世界は一切変わらない。つまり、自分の世界でのストーリーの続きを友達と一緒に楽しむことができるのだ。
ゲストはホストの世界を自由に歩くことができるとはいえ、ホストの世界にある大事なアイテムを勝手に取るようなことはできないので、ホストは安心して仲間の募集が行える。
●助け合ってモンスターに立ち向かえ!!
もちろんモンスターとの戦いも、マルチプレイならではの戦い方に。メンバーがバラバラに分かれて、思い思いにモンスターとのバトルに臨むこともでき、モンスターと戦っていた仲間のところに後から参戦したり、ホストが遠くに離れた仲間を呼び出して、バトルに参加させることも可能だ。
●マルチプレイを楽しむ重要な要素
それではマルチプレイに含まれる要素の中から、2つの要素を紹介していこう。
■思い出の仲間たちを記録
マルチプレイで一緒に遊んだことのある友達を、「思い出の仲間たち」として記録することが可能。記録を見れば、その人の戦歴はもちろん一緒に冒険した時間も確認することができる。
■キャラクターにアクションをつけることができる
自分のキャラクター自身に、さまざまなアクションを割り当て、コミュニケーションを楽しむことができる。方法は、十字ボタンに決まったアクションを割り当てるだけ。Bボタンを押しながら十字ボタンを押せば、キャラクターがさまざまな仕草をしてくれる。
さらに、こうした「しぐさ」はあらゆる場所に隠されているらしい。珍しい「しぐさ」を手に入れることができれば、友達に見せて驚かせることができるだろう。
●新職業が発覚
友達が今どんな職業のキャラクターで冒険しているのか情報交換するのも、マルチプレイの楽しみの1つ。今回自分のキャラクターを個性的にする新たな職業「旅芸人」の存在が明らかになった。
旅芸人は、多彩な芸で旅を盛り上げるパーティーのムードメーカー。けっこう攻守のバランスもよく、芸人でありながらピンでの旅も得意とする。旅芸人特有のスキルは「きょくげい」。得意のボケをかまして敵を笑わせ動きを止めたり、「火ふき芸」といった攻撃タイプの特技も覚える。
●新モンスターも続々登場
さらに「ドラゴンクエストIX」で初登場となる新モンスターの存在も明らかになってきた。今回の情報の最後に気になる魔物たちを先行公開しよう。
┏■ドラゴンクエスト9優先予約受付■┓

■□*+…*+…+*…+*□■
■
ドラクエ9の発売日延期!
■
ドラクエ9の上級職
■
ドラクエ9のクエスト
■
ドラゴンクエストIX 星空の守り人の転職システム
■
物語の始まりは天使界から「ドラゴンクエスト9」
■
ドラクエ9 優先予約開始
■
DS「ドラゴンクエストIX」マルチプレイ、新職業、新モンスター
■
「ドラクエIX」のマルチプレイ
■
「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」最新動画!!
■
発売日決定!!「ドラゴンクエストIX」
■
任天堂DSソフト「ドラクエ9 星空の守り人」情報
■
ドラクエ9予約[受付中]
ドラクエの予約・攻略情報は
ドラクエ9情報屋へ
ドラクエ9予約情報屋